糖尿病網膜症|あまのクリニック 眼科・内科|相模原市相模大野駅の眼科

〒252-0303 神奈川県相模原市南区相模大野5-18-2
お問い合わせ・ご予約042-767-3571
web予約
ヘッダー画像

糖尿病網膜症

糖尿病網膜症|あまのクリニック 眼科・内科|相模原市相模大野駅の眼科

糖尿病網膜症

糖尿病網膜症

糖尿病網膜症は、糖尿病の合併症として起きてくる眼の病気です。予備軍も含めると2,000万人といわれる糖尿病の患者数の多さもあって、糖尿病網膜症は緑内障とともに成人してから失明の大きな原因疾患となっています。
糖尿病網膜症は、糖尿病患者の約40%で見られます。

目の合併症

糖尿病の眼の合併症は、高血糖による末梢神経障害および代謝異常などにより、糖尿病網膜症のほかにもさまざまな合併症が起こります。白内障、血管新生緑内障、黄斑症、屈折・調節異常、角膜障害、虹彩・毛様体炎、外眼筋麻痺、虚血性視神経症などがあります。

症状

初期の段階

糖尿病発症後、数年から10年くらいで糖尿病網膜症を発症しやすいといわれており、初期には自覚症状がないため、目の異常に気付くことは困難です。
しかし、目の中の血管の状態をみると、小さな出血など、少しずつ異常があらわれています。自覚症状を感じたときには、網膜症がかなり進行していることがほとんどです。

中期の段階

視界がかすむなどの症状が感じる場合もありますが、自覚症状がないことがほとんどです。このとき目の中で、血管がつまるなどの障害が起きています。

末期の段階

視力低下や飛蚊症が起こり、さらには失明に至ることもあります。目の中で大きな出血が起こる、あるいは網膜剥離や、緑内障など、他の病気を併発している場合があります。
点眼薬の服用でも効果がない場合、レーザー治療をおこないます。レーザー治療には、虹彩に孔をあけて眼内の房水の流れを変えるものと、線維柱帯に照射することで房水の排出を促進するものがあります。痛みはほとんどありません。